プロフィール
管理人:
たぬん
FEZ@Briah鯖etc
マビノギ@ルエリ鯖
FF11@爺鯖
ゲームしたら書く日記。(*'ω')ノ
マビノギ@ルエリ鯖
FF11@爺鯖
ゲームしたら書く日記。(*'ω')ノ
用途
●ゲームの考察
●描いた絵の倉庫
*気まぐれ更新予定 (´・ω・`)
●描いた絵の倉庫
*気まぐれ更新予定 (´・ω・`)
カレンダー
ブログ内検索
リンク
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
おひさしぶりですっ
大学始まってちょっとごたごたしてました…εー(´ー`*)
最近の火皿


たぶん、どっちもホークウィンド高地。
ずっと前線にいるとコストが足りないので(死にすぎるので)、展開が終わるまでは堀と建築メインです。
10kの壁をやっと超えるようになってきたものの、デッドが多すぎる…( ´~`)
大学始まってちょっとごたごたしてました…εー(´ー`*)
最近の火皿
たぶん、どっちもホークウィンド高地。
ずっと前線にいるとコストが足りないので
10kの壁をやっと超えるようになってきたものの、デッドが多すぎる…( ´~`)
火皿たぬんの構成は現在こんなかんじ。
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2I0LLIC
スキルメモ>>
●詠唱3
メリットを活かしたいのでとりあえず3。
●ファイアランス3
主砲です。誰と戦う時でも、基本この魔法の射程で戦います。
●ヘルファイア3
主砲2です。僕の場合、まだ回りを見れないことが多々あるので氷像を見るとヘルしにいっちゃいます。
一発打つとPowが激減するので(消費80)、ヘルとランスの見極めができるようになりたい。
●ライトニング3
主砲3。これを使うようになって、だいぶキルが安定して取れるように。
動いてる相手を狙うなら、予想点の一歩先に。ステップは見てからでOKです。
●ウェイブ2
唯一の自衛スキル。ランスの射程で戦うので、役に立ちます。射程は2でも気にならなく。
鈍足になると大抵距離をとってくれるので、またランスと雷で削れます。
●アイスボルト3
鈍足ビーム。射程がランスより短いので、どちらかというと連携用に。
消費が少なく、ランスと同じように使えるので使用する機会は多。
●スパークフレア
集団戦でDOT撒くのに使用。射程は短いし、ダメージも小。前線に出てきた敵ハイドを炙ったり、人の塊に撃ったりと用途はちゃんとあります。逃走時に使うのが一番あてやすいかな。
●基本攻撃
氷像にされたときに、目の前にヘルをしにきた皿に使うスキルヽ( ´ー`)ノ
>>
基本的な立ち位置は前線のランスの間合いです。片手と一緒に居ると連携はとりやすいかな。真正面から行くと弓スカの餌食になることが多いので、段差などを利用して側面から行くのも○
対ヲリに関して言えば、ランスの間合いで引き気味に誘導すればそんなに負けることは無いと思います。
対スカは弓は手も足も出ないです。死角から攻められる時以外は周りに任せる。ハイドはサーチをしっかりすること…。先に見つけられれば、アイスボルトを打ち込んで、ランスとライトニングだけでキルできるはずっ
対皿はスキルによるかな…。射程で勝てないと思ったら、退却することにしてます。ライトニング打ち合いとか不毛なので…っ
ツボをもらったので、火皿の次は三色をやるか氷に戻すか迷い中( ´~`)
PR
COMMENTS